パパ嫌期でも娘の気持ちに寄り添ってみる
ママが仕事で遅くなったら寂しくなってしまうれいあちゃん。

こうなったらパパが何をいってもききません。
もともと赤ちゃんのときに夕泣きしてた時間帯なのでかなり機嫌が悪いのに、それで泣いて、騒いで。
この辺りは男性ではどうしようもないです。
いくら育児をしても家事をしても、ママには勝てないというのが父親の辛いところです。
パパが嫌といっているんじゃなくて「ママがいい」と言いたいんだという説もありますが
頑張っていれば頑張っているほど パパ嫌!と言われると正直へこんでしまいますね。
でもそこはグッとこらえて、泣く娘に
「そうだね。ママがいないとさびしいね」
と寄り添ってます。
ポカポカ殴られながら
いつかパパの気持ちが伝わりますように。
読んでいただいてありがとうございました!