コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

イクメンのコミックエッセイ子育てブログ

育児ノウハウ

  1. HOME
  2. 育児ノウハウ
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 Toyohiro Utagawa 育児

いじめがエスカレートするということを示す「ミルグラム実験」!子どもが被害者になったらすぐ転校させないと手遅れに!?

自分の子どもが学校でいじめられたとき…あなたはどうしますか? 最近は「無理に学校に行かなくてもいい」ということが言われるようになったので救われている子どもも多いかと思いますが、一昔前は「いいから学校にいけ!」という親が非 […]

2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2020年2月16日 Toyohiro Utagawa 育児

子どもの自己肯定感を低くしないたった1つの方法

自己肯定感とは? 最近子育ての話題で聞くようになった自己肯定感とは 「自分は存在するだけで価値のある人間なんだ」 というように、自分の存在価値を子どもが認識している感覚です。この自己肯定感が低いと対人関係や学力などに影響 […]

2020年1月25日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 Toyohiro Utagawa れいあちゃん日記

ごっこ遊びの話と、育休の話と

パパはれいあちゃんとごっこ遊びをしてあげます。 そんな中、ママがおやつを用意して… ママ「おやつできたよー」 れいあ「はーい」 喜んでママのとこにいくれいあちゃん。 その前に、パパに遊んでいたぬいぐるみデイジーさんを渡し […]

2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2020年1月18日 Toyohiro Utagawa れいあちゃん日記

手伝ってほしいの!

ベッドの上でぴょんぴょん跳ねるのに夢中になって、おもらししてしまったれいあちゃん。 というのが前回の話… さて、れいあちゃんはパパが叱らないと分かってもベッドの隅から出てきません。 手招きしてきます。 れいあ「こっちこっ […]

2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2020年1月14日 Toyohiro Utagawa れいあちゃん日記

愛情確認の時期?

最近、「れいあの事すき?」と愛情を確認してくることが多くなりましたね。 色々動けるようになって、いろいろいたずらして、叱られることが多くなったからでしょうか? そんなれいあちゃんがいつも通り叱られたときの一幕… れいあ「 […]

2020年1月8日 / 最終更新日時 : 2020年1月9日 Toyohiro Utagawa れいあちゃん日記

お洗濯のお手伝い①

パパが洗濯物を干しているのをみて、れいあちゃんもしてみたいといいはじめました。 れいあ「れいあも せんたく ほすの てつだう!」 パパ「ありがとう!」 いやー、れいあちゃんはやさしいなー…と思っていたら ブロックを干して […]

2020年1月6日 / 最終更新日時 : 2020年1月6日 Toyohiro Utagawa れいあちゃん日記

愛情を確認したいお年頃

れいあちゃん、相変わらずパパとママにいたずらっこです。見たことある場面が今日も繰り返されます。 れいあ「かえさないって 決めたの!」 メガネメガネ!! な状態です…漫画か!? いくら言っても聞かないので、ちょっと強めに注 […]

2020年1月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月5日 Toyohiro Utagawa れいあちゃん日記

お片付けしてほしいのですが…片付けられない父と娘

れいあちゃんはお片付けが苦手。 パパ「れいあちゃんったら…」 おもわずそう呟いたら れいあ「『まったくもー!』からでしょ!」 パパ「(逆切れを覚えた…)」 知恵がついてくるって大変ですね めげずに子育てしていこうと思いま […]

2019年12月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月19日 Toyohiro Utagawa れいあちゃん日記

大晦日と来年の抱負?今年の子育て振り返り

れいあちゃんの一言… れいあ「おっぱいとお別れだわー さびしいなぁ…」 何かとお別れするという寂しさを味わうたびに、大きくなっていくんだよ… いや、お別れしようね!? 今年一年お疲れさまでした!! ニュースから振り返って […]

2019年12月30日 / 最終更新日時 : 2019年12月30日 Toyohiro Utagawa れいあちゃん日記

我が家の起毛のカーペットが畑になった話

この記事は下の昨日の記事の続きです ビーズをタネに見立てて、絨毯を畑に見立ててタネまきしたというれいあちゃん。 そのときはほほえましいなーと思ってましたが… れいあ「れいあ いーっぱい タネ うえたの!」 パパ「え!?」 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

いじめがエスカレートするということを示す「ミルグラム実験」!子どもが被害者になったらすぐ転校させないと手遅れに!?

2020年2月18日

子どもの自己肯定感を低くしないたった1つの方法

2020年2月16日

見て!虹だよ!

2020年2月6日

お月様に失礼なことを物申す娘

2020年2月5日

「魔女の宅急便」大好き3歳児!

2020年2月4日

クレヨンで落書き!

2020年2月3日

赤ちゃんから子猫を保護して育てたら…

2020年2月2日

大事に抱いてたのに!

2020年2月1日

身体測定!

2020年1月31日

お砂場遊びとコアラ型石鹸と

2020年1月30日

カテゴリー

  • れいあちゃん日記
  • 育児

アーカイブ化

  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月

最新記事

いじめがエスカレートするということを示す「ミルグラム実験」!子どもが被害者になったらすぐ転校させないと手遅れに!?
2020年2月18日
子どもの自己肯定感を低くしないたった1つの方法
2020年2月16日
見て!虹だよ!
2020年2月6日
お月様に失礼なことを物申す娘
2020年2月5日
「魔女の宅急便」大好き3歳児!
2020年2月4日
クレヨンで落書き!
2020年2月3日
赤ちゃんから子猫を保護して育てたら…
2020年2月2日
大事に抱いてたのに!
2020年2月1日
身体測定!
2020年1月31日
お砂場遊びとコアラ型石鹸と
2020年1月30日
  • プライバシーポリシー

歌川 豊広

mysmn

一児の父。在宅フリーランスでRPAの環境作成・ネットワーク構築・プログラマーから、打ち込み・画像処理やイラスト・デザインまで幅広く「なんかよくわからないけどPCのことならできるでしょ」的な雑用をこなしてます。

Copyright © イクメンのコミックエッセイ子育てブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • れいあちゃん日記
  • プライバシーポリシー